2015-05

唯一無二の強烈アメフ論

多聞コラム26may2015_vol,94 練習後の走り込みなんか無理のはず

練習後の走り込みこんにちは。今回は昔よくやった「練習後の走り込み」などについて考察してみました。体力技術ともにリーグでもトップクラスまで「自分自身を高めた事のない」トレーナーやコーチの意見とは大きく違っているのが僕の特徴ですので、最新式のア...
唯一無二の強烈アメフ論

多聞コラム25may2015_vol,93後ろから追いついてくるであろう何者かに怯えるとは

朝起きるたびに今でも「ああ、引退してるんや。だから今日もトレーニングせんでエエんや。仕事だけしとったらエエんやー」という大きな喜びを味わってから1日が始まります。朝から大満足で行動開始です。NFLEから帰ってきてしばらく経った頃に書いた手記...
中村ゴリゴリ多聞自伝

多聞コラム21may2015_vol,92「ゴリゴリ多聞、自伝を語る43」アトランタ→ドイツ移動編

NFLヨーロッパ「アトランタキャンプ→ドイツ移動編」1998年3月24日前日まで3日連続お酒を飲んで、2日連続朝までコースでしたが、なんでこんなに遊んでるかと言うと、キャンプは終了でいよいよラインファイヤーのホームタウン、ドイツはデュッセル...
中村ゴリゴリ多聞自伝

多聞コラム14may2015_vol,91「ゴリゴリ多聞、自伝を語る42」アトランタのバイト代は1週間で100ドル

NFLヨーロッパ「アトランタキャンプ編」1998年3月20日パンターのネイト君が「タモン、ちょっと俺の練習付き合うてくれや」と言ってきたので、先日全く捕れなかった雪辱を晴らす為にも快諾。アメリカ人の蹴るパントは、キリキリにスパイラルがかかっ...
唯一無二の強烈アメフ論

多聞コラム8may2015_vol,90 出てこい60 minutes man

出てこい60 minutes manフットボールのルールなんかわかんなくても楽しめるプレイヤー。僕が目指していたスタイルであり、僕が好きなプレイヤーです。「凄いブロック」に代表される、玄人好みな活躍が無ければフットボールが成り立た無いのは百...
唯一無二の強烈アメフ論

多聞コラム1may2015_vol,89 規律(DISCIPLINE)

タモンスタイル2015may1_vol,89 規律(DISCIPLINE)中学生の時に河川敷のプライベートチーム、少し間が空いて大学3年生からフットボール部に所属し、3年時4年時と春秋の公式戦勝利経験無いまま社会人2部リーグの三武ペガサス。...