2014-05

タモン式ゴリゴリRB養成教本

多聞コラム25may2014_vol,41「タモン式教本6」ハンドオフ練習の時に注意する事

【ハンドオフ】タモン式RBの初級編ではハンドオフ練習の時に注意する事がいくつかあります。 コース 速度 重心 目線 タッチダウンの5項目です順に説明して行きますRBにとってハンドオフの練習は「理想の走り」が出来る数少ない場のひとつです。「Q...
タモン式ゴリゴリRB養成教本

多聞コラム21may2014_vol,40 「タモン式教本5」NEXT STOP END ZONE

【テーマ:NEXT STOP ENDZONE】これもNFLE時代に偉大なコーチから教わった事柄を自分なりに噛み砕いて出した事柄です。ランニングバック(RB)は自分が完全にこけるかタッチダウンするまでプレーは終わり(*1)ません。それなのに練...
タモン式ゴリゴリRB養成教本

多聞コラム8may2014_vol,39「タモン式教本4」

【他人のプレーを見る】昔コーチに教わったこんなお話しもあります。チーム練習をしている時に、怪我などでチームプレーが出来ない者にリハビリ運動や体力トレーニングなどをさせるトレーナーが居るが、それは殆どの場合ダメな選択であると。僕の解釈ではこう...
タモン式ゴリゴリRB養成教本

多聞コラム7may2014_vol,38「タモン式教本3」

【ファンブルを防ぐ】ファンブルは味方を敗北に追い込んでしまう、決してやってはいけない大きなミスのひとつですが、残念ながらどんな殿堂入りのトッププロでも選手をしている限りは何度も何度もやってしまう事です。しかしボールキャリアーの努力だけでファ...